こんにちは!蟹です☆
今日はセブンイレブンがやめるべきことやるべきことシリーズ【第10回】
みなさんはセブンイレブンのレシートを見たことはありますか?
じっくり見ることなく捨ててしまう人も多いかと思います。
レシートには買ったものの金額、お預かり金額、お釣りが記載されています。
その下に広告があったりします。
こんな感じ
このレシートはGooglePlayの広告が入っています。
ここが非常にもったいないと思う。
店としても勝手にレシートに広告出されては困るわけです。
なぜかって?レシートは本部負担じゃなくてオーナー負担だから。
1ケース50本入りで5,268円
レシート1本105円もするんです。
本部よ、GooglePlayからいくら貰ってるか知らんが、勝手にお店の経費で広告出すのやめてくれ!って思いますよね。
このレシート広告、出さなくする方法はあるんですよ。
SC
21.就業管理その他
3.店舗基本情報設定
9.レジ表示情報設定
ここで表示したくない広告をすべて
「中止」にします。
こうするとレシートがとても短くなり、経済的です。
レシートの印字速度も上がりますから、お客様を今までよりもたくさん捌けるようになります。
出さなくする方法「は」あるんです。
と言ったのはなぜか?
それは3日もすれば新しい広告が追加されて、最初から「表示」が選択されているのです。
そう、ほぼ毎日この「表示中止」作業をしないとレシート広告は表示され続けます。
このイタチごっこに私は疲れました。
オーナーには申し訳ないけど、私はもうセブンイレブンで働くのを辞めたいと思うほどに追い詰められています。
このレシート広告の表示中止作業さえなければとても楽しい仕事なのに。
これほどまでに無駄でクリエイティブさのかけらもない仕事(レシート広告の表示中止作業)を続けるのは本当にしんどいです。
冗談はこのへんにしておいて「セブンイレブンがやるべきこと」に話を移しましょう。
セブンイレブンのレシート広告欄を有効に使う方法それは
「お店の求人広告を載せる」ことです。
これならお店にとってもメリットがありますよね。
Googleplayの広告なんかよりよっぽど良くないですか?
広告の決定権を加盟店に!
本部見てる?
この案無断でパクっていいから、一刻も早く改善してください。