従業員さんごとに103万円の壁や130万円の壁など意識する金額(年収)があると思います。 「扶養の範囲内で働きたい」ってやつです。 管理する側は年末が近づくにつれてソワソワしますよね。 忙しいクリスマスの時期に「壁超えちゃうので、もう今年は休んでく…
セブンイレブンのオーナーさん、店長さんリクオプは使っていますか? アルバイトの募集を無料でできるサービスです。 今回はリクオプの使い方をご紹介 自店にアルバイトの応募があると下の画像のように、応募者管理画面に反映されます。 応募者の名前をクリ…
こんにちは! 温泉や銭湯の脱衣所の床や、洗い場出口付近のタイルがニガテな蟹です☆ 2019年7月現在セブンイレブンの一部商品は、販売期限が切れているとレジを通らないようになっています。 消費期限に記載されている時間の2時間前を5分以上過ぎた商品は、レ…
すごいものを見た。 日本の未来いや、セブンイレブンの未来というべきか。 うきはかいねっと セブンイレブンの商品の陳列及び注文商品の品出し作業模様の紹介です。 2019/06/25 現役世代の労働を一人前とするなら、この動画の高齢者さんたちの労働力は1/3人…
こんにちは!蟹です☆ セブンイレブンの仕事で「レジ業務」を優先する方針を取っているお店(人)は多いと思います。 中には納品や清掃、フェイスアップや備品の補充を優先するお店(人)もありますが、今回は「レジ業務」を最優先に考えるタイプの人(お店)…
こんにちは!蟹です☆ 今日はセブンイレブンがやめるべきことやるべきことシリーズ【第10回】 みなさんはセブンイレブンのレシートを見たことはありますか? じっくり見ることなく捨ててしまう人も多いかと思います。 レシートには買ったものの金額、お預かり…
「学生バイトにも有給休暇ってあるの?」「週1勤務1日3時間の学生アルバイトにも有給はあります。」正社員である必要はありません。学生アルバイトだろうがパートだろうが関係ありません。有給は全ての労働者に等しく与えられるものです。
セブンイレブンでも2019年4月から、年間10日以上付与される従業員さんの有給取得が一部義務化されました。オーナーさんが持つ「有給に関する疑問」を解決していきます。
「学生バイトにも有給休暇ってあるの?」 というコメントがありました。 「週1勤務1日3時間の学生アルバイトにも有給はあります。」 えっ!? ですよね。そう思った人がほとんどでしょう。 オーナー店だろうが直営店だろうが、店長だろうが学生アルバイトだ…
こんにちは!蟹です☆ サントリー天然水2L 売価100円 今まで 原価71.28円 これから 原価79.83円 荒利率 28.7% ➡ 20.2% これはひどい原価変更ですね。 原価変更はともかく、売価を上げないという選択が致命的。 さよならサントリー。 当店2Lは「いろはす」…